ぽ ใน ญี่ปุ่น หมายถึงอะไร
ความหมายของคำว่า ぽ ใน ญี่ปุ่น คืออะไร บทความอธิบายความหมายแบบเต็ม การออกเสียงพร้อมกับตัวอย่างสองภาษาและคำแนะนำเกี่ยวกับวิธีใช้ ぽ ใน ญี่ปุ่น
คำว่า ぽ ใน ญี่ปุ่น หมายถึง โปรตุเกส, ประเทศโปรตุเกส, สาธารณรัฐโปรตุเกส หากต้องการเรียนรู้เพิ่มเติม โปรดดูรายละเอียดด้านล่าง
ความหมายของคำว่า ぽ
โปรตุเกส(Portugal) |
ประเทศโปรตุเกส(Portugal) |
สาธารณรัฐโปรตุเกส(Portugal) |
ดูตัวอย่างเพิ่มเติม
関節のところで,こりこり,ぽきぽきといった音がしますか。 คุณ รู้สึก ว่า มี เสียง ดัง กิก หรือ ดัง กุบ กับ ตรง ข้อ ต่อ ไหม? |
84 それゆえ、あなたがた、すなわち 主 しゅ の 口 くち に よって 指 し 名 めい される 者 もの は 皆 みな 、とどまって 熱心 ねっしん に 働 はたら き なさい。 それ は、 最 さい 後 ご に 1 異 い 邦 ほう 人 じん の 中 なか に 出 で て 行 い き、 律 りっ 法 ぽう を 2 束 たば ねて 証 あかし を 封 ふう じ、 来 きた る べき 裁 さば き の 時 とき に 対 たい して 聖 せい 徒 と たち を 備 そな え させる、あなたがた の 務 つと め に おいて 完全 かんぜん に なる ため で ある。 ๘๔ ฉะนั้น, เจ้าจงยังอยู่ที่นั่น, และทํางานอย่างขยันหมั่นเพียร, เพื่อเจ้าจะดีพร้อมในการปฏิบัติศาสนกิจของเจ้าที่จะออกไปในบรรดาคนต่างชาติกเป็นครั้งสุดท้าย, มากเท่าที่พระโอษฐ์ของพระเจ้าจะทรงเอ่ยชื่อ, ที่จะผูกมัดขกฎและผนึกประจักษ์พยาน, และเตรียมวิสุทธิชนไว้รับโมงแห่งการพิพากษาซึ่งจะมาถึง; |
7 あなた が この 民 たみ の 多 おお く の 者 もの を 惑 まど わした ので、 彼 かれ ら は 神 かみ の 正 ただ しい 道 みち を 曲 ま げ、 正 ただ しい 道 みち で ある モーセ の 律 りっ 法 ぽう を 1 守 まも って いません。 ๗ และท่านพาคนพวกนี้ออกไปมากจนพวกเขาบิดเบือนทางอันถูกต้องของพระผู้เป็นเจ้า, และไม่รักษากกฎของโมเสสซึ่งเป็นทางที่ถูกต้อง; และเปลี่ยนกฎของโมเสสให้เป็นการนมัสการสัตภาวะหนึ่งซึ่งท่านกล่าวว่าจะมาในอีกหลายร้อยปีนับจากนี้. |
1 主 しゅ が 任 にん 命 めい された 主 しゅ の 書 しょ 記 き の 義 ぎ 務 む は、 歴 れき 史 し を 記 き 録 ろく し、シオン で 起 お こる すべて の こと に ついて、また 財 ざい 産 さん を 1 奉 ほう 献 けん して ビショップ から 律 りっ 法 ぽう に かなって 受 う け 継 つ ぎ を 得 え る すべて の 人 ひと に ついて、 一般 いっぱん 教 きょう 会 かい 2 記 き 録 ろく を 書 か き 残 のこ す こと で ある。 ๑ เป็นหน้าที่ของพนักงานของพระเจ้า, ผู้ที่พระองค์ทรงกําหนดไว้, ที่จะเขียนประวัติ, และบันทึกกทั่วไปของศาสนจักรเกี่ยวกับสิ่งทั้งปวงที่เกิดขึ้นในไซอัน, และเกี่ยวกับคนทั้งหลายทั้งปวงเหล่านั้นผู้ที่อุทิศถวายขทรัพย์สิน, และได้รับมรดกจากอธิการตามกฎ; |
28 あなた は、これら の こと に 関 かん する わたし の 律 りっ 法 ぽう が わたし の 聖文 せいぶん の 中 なか に 与 あた えられて いる こと を 知 し って いる。 罪 つみ を 犯 おか して 悔 く い 改 あらた めない 者 もの は、1 追 お い 出 だ され なければ ならない。 ๒๘ เจ้ารู้กฎของเราเกี่ยวกับเรื่องเหล่านี้ให้ไว้ในพระคัมภีร์ของเรา; คนที่ทําบาปและไม่กลับใจพึงถูกขับออกไปก. |
24 そして、もう モーセ の 律 りっ 法 ぽう を 守 まも る 1 必 ひつ 要 よう が ない こと を、 聖文 せいぶん を 使 つか って 立 りっ 証 しょう しよう と 努 つと め ながら、 教 おし え を 説 と き 始 はじ めた 数 すう 人 にん の 者 もの が いた ほか は、 何 なん の 争 あらそ い も なかった。 ๒๔ และไม่มีความขัดแย้ง, นอกจากคนไม่กี่คนที่เริ่มสั่งสอน, โดยพยายามพิสูจน์ด้วยพระคัมภีร์ว่าไม่สมควรกอีกต่อไปแล้วที่จะยึดถือกฎของโมเสส. |
20 創 そう 世 せい の 1 前 まえ に 天 てん に おいて 定 さだ められた 不 ふ 変 へん の 2 律 りっ 法 ぽう が あり、すべて の 3 祝 しゅく 福 ふく は これ に 基 もと づいて いる。 ๒๐ มีกฎก, ประกาศิตไว้ในสวรรค์อย่างเปลี่ยนแปลงไม่ได้ก่อนขการวางรากฐานของโลกนี้, ซึ่งในนั้นทรงกําหนดพรคไว้ทุกประการ— |
7 義 ぎ を 知 し る 者 もの よ、わたし が 心 こころ の 中 なか に わたし の 律 りっ 法 ぽう を 書 か き 記 しる した 民 たみ よ、わたし に 聴 き け。 人 ひと の そしり を 1 恐 おそ れる な。 ののしり を 怖 こわ がる な。 ๗ จงสดับฟังเรา, เจ้าผู้รู้จักความชอบธรรม, ผู้คนซึ่งเราเขียนกฎของเราไว้ในใจพวกเขา, เจ้าอย่ากลัวคําตําหนิของมนุษย์ก, ทั้งเจ้าอย่ากลัวคําด่าว่าของพวกเขา. |
24 王 おう 国 こく の 律 りっ 法 ぽう に 加 くわ えて、 少 すこ し の 言 こと 葉 ば を、 教 きょう 会 かい の 会員 かいいん に ついて、すなわち シオン に 上 のぼ って 行 い く よう に 聖 せい なる 御 み 霊 たま に より 1 命 めい じられる 者 もの と、シオン に 上 のぼ って 行 い く 特 とっ 権 けん を 与 あた えられて いる 者 もの に ついて 述 の べて おく。 ๒๔ ถ้อยคําสักสองสามคํานอกเหนือจากกฎทั้งหลายของอาณาจักร, เกี่ยวกับสมาชิกของศาสนจักร—คนเหล่านั้นที่พระวิญญาณศักดิ์สิทธิ์กําหนดกให้ขึ้นไปยังไซอัน, และคนเหล่านั้นที่ได้รับอภิสิทธิ์ให้ขึ้นไปยังไซอัน— |
ちょっと ぽ ちゃっと し て る な อืม ฉันเดาว่า เค้าท้วมๆ |
わたし が 語 かた って きた 言 こと 葉 ば は、どんな 人 ひと に で も 正 ただ しい 道 みち を 2 教 おし える の に 十分 じゅうぶん で ある から、あなたがた を 責 せ める 3 証 あかし に なる。 正 ただ しい 道 みち と は、キリスト を 信 しん じる こと、キリスト を 否 ひ 定 てい しない こと で ある。 キリスト を 否 ひ 定 てい すれ ば、 預 よ 言 げん 者 しゃ と 律 りっ 法 ぽう も 否 ひ 定 てい する こと に なる。 และถ้อยคําซึ่งข้าพเจ้าพูดไว้จะยืนเป็นประจักษ์พยานขต่อต้านท่าน; เพราะมันเพียงพอจะสอนคทางที่ถูกต้องให้ผู้ใดก็ได้; เพราะทางที่ถูกต้องคือเชื่อในพระคริสต์และหาปฏิเสธพระองค์ไม่; เพราะโดยการปฏิเสธพระองค์ท่านก็ปฏิเสธศาสดาพยากรณ์และกฎด้วย. |
31 この 約 やく 束 そく は あなたがた に 与 あた えられた もの で も ある。 あなたがた は 1アブラハム から 出 で て おり、この 約 やく 束 そく は アブラハム に 与 あた えられた もの だから で ある。 この 律 りっ 法 ぽう に よって わたし の 父 ちち の 業 わざ は 続 つづ いて おり、この 業 わざ に よって 父 ちち は 栄 えい 光 こう を 受 う けられる の で ある。 ๓๑ สัญญานี้เป็นของเจ้าเช่นกัน, เพราะเจ้าเป็นของอับราฮัมก, และสัญญาทําไว้กับอับราฮัม; และโดยกฎนี้จึงมีความต่อเนื่องในงานของพระบิดาแห่งเรา, ซึ่งในการนั้นพระองค์ทรงทําให้พระองค์เองจําเริญด้วยพระสิริ. |
14 しかし、 主 しゅ なる 神 かみ は 御 ご 自 じ 分 ぶん の 民 たみ が 強 ごう 情 じょう な 民 たみ で ある こと を 知 し って、 彼 かれ ら に 律 りっ 法 ぽう 、すなわち 1 モーセ の 律 りっ 法 ぽう を 定 さだ められた。 ๑๔ กระนั้น พระเจ้าพระผู้เป็นเจ้าทรงเห็นว่าผู้คนของพระองค์เป็นคนดื้อรั้น, และพระองค์ทรงกําหนดกฎไว้ให้พวกเขา, แม้กฎของโมเสสก. |
24 遠方 えんぽう の 地 ち で は、 当 とう 事 じ 者 しゃ の 双 そう 方 ほう あるいは どちら か 一 いっ 方 ぽう が 要請 ようせい する とき に、 大 だい 祭 さい 司 し たち が 前述 ぜんじゅつ の 方 ほう 法 ほう に 倣 なら って 評 ひょう 議 ぎ 会 かい を 召集 しょうしゅう し 組 そ 織 しき して、 問題 もんだい を 解決 かいけつ する 権限 けんげん を 持 も つ。 ๒๔ มหาปุโรหิต, เมื่ออยู่ที่อื่น, มีอํานาจที่จะเรียกและจัดตั้งสภาตามวิธีที่กล่าวมาก่อนนี้, เพื่อจัดการข้ออุปสรรคต่าง ๆ, เมื่อคู่กรณีหรือฝ่ายหนึ่งฝ่ายใดในพวกเขาจะขอมา. |
5 したがって、この 理 り 由 ゆう で、 使 し 徒 と は 教 きょう 会 かい 員 いん に 手 て 紙 がみ を 書 か いて、 主 しゅ から で は なく 彼 かれ 自 じ 身 しん から 出 で た 戒 いまし め を 与 あた えた の で ある。 すなわち、1モーセ の 律 りっ 法 ぽう が 彼 かれ ら の 中 なか から 廃 はい されない かぎり、 信者 しんじゃ は 信者 しんじゃ で ない 者 もの と 2 結 むす ばれて は ならない と いう もの で ある。 ๕ ดังนั้น, เพราะเหตุนี้อัครสาวกจึงเขียนถึงศาสนจักร, โดยให้บัญญัติข้อหนึ่งแก่พวกเขา, มิใช่จากพระเจ้า, แต่จากตัวท่าน, ว่าคนที่เชื่อไม่ควรแต่งงานกกับคนไม่เชื่อ; เว้นแต่กฎของโมเสสขจะถูกยกเลิกในบรรดาพวกเขา, |
5 見 み よ、その 律 りっ 法 ぽう を 与 あた えた の は この 1 わたし で あり、わたし の 民 たみ イスラエル と 聖 せい 約 やく した 者 もの は わたし で ある。 律 りっ 法 ぽう は わたし に よって 成 じょう 就 じゅ して いる。 わたし は 律 りっ 法 ぽう を 2 成 じょう 就 じゅ する ため に 来 き た から で ある。 したがって、 律 りっ 法 ぽう は 終 お わった。 ๕ ดูเถิด, เราคือผู้ที่ให้กฎก, และเราคือผู้ทําพันธสัญญากับอิสราเอลผู้คนของเรา; ฉะนั้น, ในเรากฎสมบูรณ์แล้ว, เพราะเรามาเพื่อให้กฎสมบูรณ์ข; ฉะนั้นมันจึงมีที่สุด. |
15 それゆえ、もし ある 男 おとこ が この 世 よ に おいて 妻 つま を 1めとる の に、 彼 かれ が わたし に よらず に、あるいは わたし の 言 こと 葉 ば に よらず に めとる なら ば、 彼 かれ が この 世 よ に いる かぎり 彼女 かのじょ と 誓 ちか い、 彼女 かのじょ も 彼 かれ と 誓 ちか う と して も、 彼 かれ ら の 誓 ちか い と 結 けっ 婚 こん は、 彼 かれ ら が 死 し ぬ と、そして この 世 よ の 外 そと に 去 さ る と、 効 こう 力 りょく が ない。 それゆえ、 彼 かれ ら は この 世 よ の 外 そと で は、いかなる 律 りっ 法 ぽう に よって も 結 むす ばれない の で ある。 ๑๕ ฉะนั้น, หากชายแต่งกภรรยาให้ตนในโลก, และเขาหาได้แต่งกับนางโดยเราหรือโดยคําของเราไม่, และเขาทําพันธสัญญากับนางตราบเท่าที่เขาอยู่ในโลกและนางกับเขา, พันธสัญญาและการแต่งงานของคนทั้งสองไม่มีผลบังคับเมื่อพวกเขาตาย, และเมื่อพวกเขาไปจากโลก; ฉะนั้น, คนทั้งสองจึงไม่มีกฎใดผูกไว้เมื่อพวกเขาไปจากโลก. |
29 わたし の 思 おも い は、 聖 せい 徒 と たち が これら の 土 と 地 ち を 購 こう 入 にゅう し、これら を 購 こう 入 にゅう した 後 のち 、わたし の 与 あた えた 1 奉 ほう 献 けん の 律 りっ 法 ぽう に 従 したが って これら を 所 しょ 有 ゆう する こと で ある。 ๒๙ เพราะเป็นความประสงค์ของเราที่จะซื้อที่ดินเหล่านี้; และหลังจากซื้อแล้ววิสุทธิชนของเราจะเข้าครอบครอง ตามกฎแห่งการอุทิศถวายกซึ่งเราให้ไว้. |
13 したがって、もし 神 かみ の 律 りっ 法 ぽう を 確 かく 立 りつ して、 神 かみ の 律 りっ 法 ぽう に 従 したが って この 民 たみ を 裁 さば こう と する 1 正 ただ しい 人々 ひとびと を、 王 おう に 持 も つ こと が 可 か 能 のう で あれ ば、まことに、もしも わたし の 父 ちち 2 ベニヤミン が この 民 たみ の ため に 行 おこな った よう に 行 おこな おう と する 人々 ひとびと を、 自 じ 分 ぶん たち の 王 おう に 持 も つ こと が できる なら ば、あなたがた に 告 つ げる、もしも この よう に いつも できる の で あれ ば、いつも あなたがた を 治 おさ める 王 おう が いる の が 望 のぞ ましい で あろう。 ๑๓ ฉะนั้น, หากเป็นไปได้ว่าท่านจะมีคนเที่ยงธรรมกเป็นกษัตริย์ของท่าน, ซึ่งจะสถาปนากฎของพระผู้เป็นเจ้า, และพิพากษาคนพวกนี้ตามพระบัญญัติของพระองค์, แท้จริงแล้ว, หากท่านจะมีคนเป็นกษัตริย์ของท่านซึ่งจะทําเพื่อคนพวกนี้แม้ดังที่เบ็นจามินขบิดาข้าพเจ้าทํามา—ข้าพเจ้ากล่าวแก่ท่านว่า, หากเรื่องจะเป็นได้เช่นนี้เสมอไปแล้ว ก็สมควรที่จะมีกษัตริย์ปกครองท่านอยู่เสมอไป. |
22 そして、 民 たみ の 声 こえ は 次 つぎ の とおり で あった。「 見 み よ、 我々 われわれ は、 東 ひがし の 方 ほう の 海 う み の そば に あり、バウンティフル の 地 ち の 南方 なんぽう に あって、バウンティフル の 地 ち と 境 さかい を 接 せっ して いる ジェルション の 地 ち を 譲 ゆず ろう。 この ジェルション の 地 ち を 受 う け 継 つ ぎ の 地 ち と して 同胞 はらから に 譲 ゆず ろう。 ๒๒ และเหตุการณ์ได้บังเกิดขึ้นคือเสียงของผู้คนมีมา, กล่าวว่า : ดูเถิด, เราจะยกแผ่นดินแห่งเจอร์ชอนให้, ซึ่งอยู่ทางตะวันออกใกล้ทะเล, ซึ่งติดกับแผ่นดินอุดมมั่งคั่ง, ที่อยู่ทางใต้ของแผ่นดินอุดมมั่งคั่ง; และแผ่นดินเจอร์ชอนนี้เป็นแผ่นดินที่เราจะให้แก่พี่น้องเราเป็นมรดก. |
23 見 み よ、あなたがた が わたし の 手 て から 受 う けた 1 律 りっ 法 ぽう は、 教 きょう 会 かい の 律 りっ 法 ぽう で ある。 この こと に 照 て らして、あなたがた は これら を 掲 かか げる よう に しなければ ならない。 ๒๓ ดูเถิด, กฎกซึ่งเจ้าได้รับจากมือเราเป็นกฎของศาสนจักร, และในทัศนะเยี่ยงนี้เจ้าจะธํารงไว้. |
25 さらに また、まことに、わたし は あなたがた に 言 い う。 1 地 ち 球 きゅう は 日 ひ の 栄 さか え の 王 おう 国 こく の 律 りっ 法 ぽう に 従 したが う。 地 ち 球 きゅう は その 創 そう 造 ぞう の 目 もく 的 てき を 達 たっ して、 律 りっ 法 ぽう に 背 そむ かない から で ある。 ๒๕ และอนึ่ง, ตามจริงแล้วเรากล่าวแก่เจ้า, แผ่นดินโลกกปฏิบัติตามกฎของอาณาจักรซีเลสเชียล, เพราะทําให้จุดประสงค์ของการสร้างเกิดสัมฤทธิผล, และหาละเมิดกฎไม่— |
35 それゆえ、わたし が あなたがた に 言 い った よう に、 求 もと め なさい、そう すれ ば 与 あた えられる で あろう。 わたし の 僕 しもべ ジョセフ・ スミス・ ジュニア が あなたがた と ともに 行 い き、わたし の 民 たみ の 中 なか で 管 かん 理 り し、1 奉 ほう 献 けん された 土 と 地 ち で わたし の 王 おう 国 こく を 組 そ 織 しき し、あなたがた に 与 あた えられた、また 将来 しょうらい 与 あた えられる 律 りっ 法 ぽう と 戒 いまし め の 上 うえ に シオン の 子 こ ら を 打 う ち 立 た てる こと が できる よう に、 真 しん 剣 けん に 祈 いの り なさい。 ๓๕ ฉะนั้น, ดังที่เรากล่าวแก่เจ้า, ขอและเจ้าจะได้รับ; สวดอ้อนวอนอย่างจริงจังเพื่อผู้รับใช้ของเรา โจเซฟ สมิธ, จูเนียร์, อาจจะไปกับเจ้า, และควบคุมดูแลท่ามกลางผู้คนของเรา, และจัดตั้งอาณาจักรของเราบนแผ่นดินที่อุทิศถวายไว้ก, และสถาปนาลูกหลานของไซอันไว้บนกฎและบัญญัติซึ่งให้มาแล้วและซึ่งจะให้แก่เจ้า. |
12 また 彼 かれ ら は、もはや 1 モーセ の 律 りっ 法 ぽう の 2 勤 つと め と 儀 ぎ 式 しき を 守 まも る こと なく、 自 じ 分 ぶん たち の 主 しゅ 、 自 じ 分 ぶん たち の 神 かみ から 受 う けた 戒 いまし め に 従 したが って 歩 あゆ み、3 断食 だんじき と 祈 いの り を 続 つづ け、また 祈 いの り を ささげ、 主 しゅ の 言 こと 葉 ば を 聞 き く ため に しばしば 集 あつ まった。 ๑๒ และพวกเขาไม่ได้ดําเนินตามการฏิบัติกและศาสนพิธีแห่งกฎของโมเสสขอีกต่อไป; แต่พวกเขาดําเนินตามพระบัญญัติซึ่งพวกเขาได้รับจากพระเจ้าของพวกเขาและพระผู้เป็นเจ้าของพวกเขา, ด้วยการอดอาหารคและสวดอ้อนวอนต่อไป, และประชุมกันบ่อยครั้งทั้งเพื่อสวดอ้อนวอนและฟังพระวจนะของพระเจ้า. |
2 彼 かれ ら を わたし の 1 律 りっ 法 ぽう に 従 したが って 組 そ 織 しき する こと が 必 ひつ 要 よう だから で ある。 もしも そう しなければ、 彼 かれ ら は 絶 た たれる で あろう。 ๒ เพราะจําเป็นว่าจะวางระเบียบพวกเขาตามกฎกของเรา; หาไม่แล้ว, พวกเขาจะถูกตัดขาด. |
มาเรียนกันเถอะ ญี่ปุ่น
ตอนนี้เมื่อคุณรู้ความหมายของ ぽ ใน ญี่ปุ่น มากขึ้นแล้ว คุณจะได้เรียนรู้วิธีใช้คำเหล่านี้ผ่านตัวอย่างที่เลือกไว้และวิธี อ่านแล้วอย่าลืมเรียนรู้คำที่เกี่ยวข้องที่เราแนะนำ เว็บไซต์ของเรามีการปรับปรุงคำศัพท์ใหม่ๆ และตัวอย่างใหม่ๆ อยู่ตลอดเวลา เพื่อให้คุณสามารถค้นหาความหมายของคำอื่นๆ ที่คุณไม่ทราบใน ญี่ปุ่น
อัปเดตคำของ ญี่ปุ่น
คุณรู้จัก ญี่ปุ่น ไหม
ภาษาญี่ปุ่นเป็นภาษาเอเชียตะวันออกที่พูดโดยผู้คนมากกว่า 125 ล้านคนในญี่ปุ่นและชาวญี่ปุ่นพลัดถิ่นทั่วโลก ภาษาญี่ปุ่นยังโดดเด่นด้วยการเขียนโดยทั่วไปโดยใช้แบบอักษรสามแบบรวมกัน: คันจิและคำสร้างคำสองประเภท ได้แก่ ฮิระงะนะและคะตะคะนะ คันจิ ใช้เพื่อเขียนคำภาษาจีนหรือคำภาษาญี่ปุ่นที่ใช้คันจิเพื่อแสดงความหมาย ฮิระงะนะใช้เพื่อบันทึกคำดั้งเดิมของญี่ปุ่นและองค์ประกอบทางไวยากรณ์ เช่น กริยาช่วย กริยาช่วย กริยาที่ลงท้ายด้วย คุณศัพท์... คะตะคะนะใช้เพื่อถอดความคำต่างประเทศ